運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-06-08 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

中小企業等協同組合法自体が、昭和二十四年に制定されて半世紀を経過したと。それが幾度となく改正を重ねておる。その改正も、問題が起きたときに直していくという微調整のそういう改正であります。既にこの法律自体がもう制度疲労を起こしているというようなことも言われる一面もあるわけです。  

北川イッセイ

1996-12-12 第139回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

しかしながら、本当によもの情勢がここまで激変した今日となっては、農業協同組合法自体を本当に抜本的に改正をしていかなければ、JAが地域に奉仕し発展する、そういうような組織としてさらに発展していくことは難しいのではなかろうかという認識を持っております。その法改正は、私は早ければ早い方がいい、農業基本法とあわせてでも急いで改正をしていかなければいけないというふうに思っておるところでございます。  

石破茂

1986-05-13 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

もう一つは、もともと産業組合法自体協同組合原則を基礎とした制度でございますので、特殊法人的な性格を持たないものでございますので、今回の民間法人化に際しても十分整合性を保ち得るというふうに判断いたしましたのと、実はもう一つ、法技術的にもこの点は法制局ともいろいろ御相談を申し上げるような性格の問題でございますけれども、前通常国会におきまして制度改正を行いました商工組合中央金庫法におきましても、引き続き

後藤康夫

1985-12-12 第103回国会 参議院 文教委員会 第5号

政府委員五十嵐耕一君) 私立学校共済組合法をつくるときの昭和二十九年でございますが、この私立学校共済組合法自体は全校が強制加入という格好でもともと法律案はできているわけでございます。ただ、この法律ができる前に既に厚生年金あるいは短期で言いますと健康保険に入っていた学校があったと。

五十嵐耕一

1985-12-12 第103回国会 参議院 文教委員会 第5号

政府委員五十嵐耕一君) 確かに、この懲戒処分等の場合のそういう給付制限でございますが、遺族の場合に、禁錮以上の刑に処せられた場合にはそういう給付制限が及ぶということでございますが、こういう給付制限がありますのは、そもそも私学共済組合法自体国家公務員あるいは地方公務員に準じて行うという趣旨からこういう規定が設けられておりまして、そういう教員の身分というものが遺族給付まで反映しておるものであるというふうに

五十嵐耕一

1974-03-20 第72回国会 衆議院 商工委員会 第18号

基本的な組織論として非常に大事な問題でございますから、ただ当面のいろいろな動きの中でこの本来的な組織論をどう改正するかというのは、非常に重大な点を含みますのでなかなか結論が出しにくい問題だと思いますけれども、一人一票制を含めまして協同組合法自体のあり方というものを検討すべき時期が近づいているような感じが私はするわけでございます。

外山弘

1967-06-20 第55回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

細田委員 恩給局長の答弁はその辺でいいのですが、これは特連局も総理府に所属しておりますから、つなぎといって、ことしのやつは、これはつなぎには違いないかもしれないけれども、ほんのちょっぴりしておりましてね、これでは問題にならぬので、それもこれは当然しなければならぬことですから、悪いとは言わないけれども、現在沖繩で実施されておる共済組合法自体も、これは日本のものに比べてきわめて不完全、不十分なるものである

細田吉藏

1966-06-08 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会科学技術行政に関する小委員会 第4号

それから第二番目といたしましては、研究組合法自体法人に対する考え方中間法人という考え方をとっております。すなわち利益法人公益法人中間にあるという考え方をとっております。このために、その優遇策がやはり公益法人と同じような優遇をすることができないというのが、現在の組合法法人に対する税制上その他の措置にあらわれております。

堀江寛

1966-03-22 第51回国会 参議院 地方行政委員会 第11号

いま一つは、地方公務員等共済組合法自体規定の整備を主とする改正でございます。  最初の恩給制度改正に伴う改定でございまするが、その第一は、日本赤十字社救護員として陸海軍病院等に派遣され、事変地または戦地において戦地衛生勤務に服した者の取り扱いでございます。日本赤十字社救護員と申しますと、医師、薬剤師、看護婦等でございます。

佐久間彊

1964-05-13 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第41号

一昨々年以来満州国政府その他の外国政府が入り、さらに満鉄等の諸機関が入り、さらに今年度昨日御説明申し上げたような三つの機関が取り入れられると申しましたのは、基本的にそういった恩給公務員としてこれらの期間が扱われるということから、おのずから国家公務員共済組合法としてはこれを自動的に受け入れざるを得ないという考え方でございまして、しかもそれは共済組合法自体の問題ではなくして、やはり施行法による経過措置

平井廸郎

1962-04-20 第40回国会 衆議院 大蔵委員会 第34号

平井政府委員 ただいま御指摘の点は、率直に申し上げまして共済組合法自体の問題としてではなくて、恩給法考え方をそのまま取り入れて考えておるわけでございまして、治安維持法関係の処理がどうであるかという問題は、共済組合プロパーの立場で考えるというのではなかったものでございますから、人員その他の点も検討しておりません。

平井廸郎

1959-03-27 第31回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

この酒類業組合法自体では、法律的には別段そういうことはございませんけれども、まあものの順序といたしましては、やはりそういった考え方を尊重すべきものであろうと思います。従って、お話のように、清酒の組合等につきましても、今後この酒類業組合法による数量協定という問題を慎重に考えていかなければならない、かように思っております。

泉美之松

1958-11-03 第30回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第1号

たとえば教育であるとか労働の問題であるとかいうふうに言っておるが、すでに今日、国民に戦後与えられた労働組合法自体違法性の阻却をしておるのであります。言いかえれば、正当なる労働行為の範囲内においては、刑事訴追手続もとられないし、またある意味からいえば、組合運動活発化を推進するように労働関係法規が相当できておるのであります。

西村直己

1958-09-09 第29回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

また、耕作組合法自体がかなりこまかい規定が多うございまして、耕作者の方に十分わからないといけないと思いまして、法律制定趣旨、それから組合設立手続等につきまして、公社側でいろいろ説明を行なって参りました。その組合設立の仕方とか、あるいは業務運営の仕方とか、そういうものにつきましては、十分了解のいくように手を尽しているつもりでございます。

石田吉男